たかし 削除する
283日前
突然すいません。
マスクまだ2割しか届いてないんですか?
私は先日ようやく届きました。
みな 削除する
295日前
マスクまだ届いてませんって方いませんか?
もう5月中旬ですよね?届く気配ないんですけど。
麒麟 削除する
304日前
地域によっても配布時期異なるんですが
僕の近所では、障害者のいる家には届いたみたいです。
僕の家には届いてませんが。
地域内でも配布時期が異なるみたいです。
そうこうしているうちにいろんなところでマスク売ってますね。
いたくら 削除する
304日前
北区在住です。布マスク届きません。
普通のマスクそろそろ販売始まってると思うのですが。
安倍晋三 削除する
306日前
練馬区在住です。
アベノマスクはまだ届きません。
その前に紙マスクがどんどんネット等で普及してきています。
港区民@東京 削除する
310日前
一昨日あたりに届きました。
望月 削除する
310日前
布マスクはまだ届かないのですが皆様はいかがでしょうか。
届いてない人いたら教えてください。
拓朗 削除する
314日前
結局みんな紙マスク求めてるから布マスクの需要あったのかな。
466億円あったなら使い方他にあったでしょう。
湯婆婆 削除する
315日前
マスク届きません。
このままだと家にマスクが無くなります。
マルモ 削除する
316日前
5月中旬までには配り終わるみたいですね。
配られる前にマスク無くなる人も増えてきて、感染したら元も子もないですが。
うめ 削除する
316日前
板橋区在住です。
マスクまだ届いてません。
これっていつまでに配り終わる予定なの?
とくめい 削除する
317日前
港区在住ですが、まだ届いていません、結構、ばらつきがありますね。
ニッチ 削除する
317日前
マスクは約20回洗って使えるみたいです。
洗うたびに小さくなる、、、
ただでさえ小さいマスクという噂も聞くのに、、、
とっくん 削除する
317日前
マスク届いたぞ。
一回も着けることなく終わりそう。
早く紙マスク買いたい。
ami 削除する
318日前
マスク届いたはものの小さすぎて鼻が隠れなかったです。結局使わずに普通の紙マスクの入荷を待ってしまっている自分がいる。笑
DAIGO 削除する
320日前
このマスクって何回使えるの?
洗ったら縮むらしいじゃん(笑)
たくみ 削除する
321日前
マスク届きました。
小さすぎて付けられません。
子供サイズなのでしょうか。
自宅警備員 削除する
322日前
マスクの製造元は教えてくれないみたいです。
国内か海外なのかも定かではないです。
マスクマン 削除する
322日前
アベノマスクってどこのメーカーによって作られているのですか。
国内?海外?
知っている方がいれば教えてください。
区民 削除する
323日前
東京都練馬区在住ですが、まだマスクは配布されていません。
地域によっては地域によっては配布にばらつきがあるみたいだから、
いつ届くのかわかりませんね、、、
少なからず、1枚でも多くマスクがあると幸いです。
ともき 削除する
323日前
東京都世田谷区池尻在住です。
今日安倍マスク届きました!
我が家は4人家族だから足りないけど。
世田谷区民 削除する
323日前
烏山地域で世田谷の端のほうなのですが、今日はまだ届いておりません。
楽しみにしておりますので、届いたら皆さんにお知らせしますね。
対象地域の区民より 削除する
323日前
東京都港区在住で対象区になっていますが、4月17日時点では届いていません。対象区域でも配達日にはズレがあるようですね。幸いにもマスクは確保しているのでまだ、大丈夫ですが、マスクがない家庭は1日でも早い到着を待っているかと思います。政府、頑張れ!
かわ兄 削除する
323日前
布マスク配ることでかなり医療機関は助かっていると言うことも耳にする。
洗って使えて再利用可能。
そして、
紙マスクを医療現場に回せるみたい。
ただ、最初がその政策だったから衝撃受けたんだよねきっと
ネットサーファー 削除する
323日前
マスクの形状や配達に関する概要がニュースでまとめられています。分かりやすかったが、マスク小さくない?体のサイズが大きい俺にはサイズが合わんかもしれんなw
https://youtu.be/yf-Vl7F5X58
世田谷区民 削除する
323日前
以下、TBSニュースの引用ですが、東京の一部の区から配布が始まっているようです。
布マスクの配達が始まったのは、東京の中でも新型コロナウイルスの感染者数が多い世田谷区と港区です。マスクは郵便局員が配達し、各家庭のポストに投函されます。世田谷区では、およそ50万世帯分のマスクが配達されますが、全ての家庭に届くまでおよそ1週間かかるということです。
布マスクは各世帯2枚ずつ配布されますが、かかる費用はおよそ466億円で、費用対効果を疑問視する声もあがっています。5月中旬までには全国の家庭へマスクが届く予定です。
引用もとはこちらです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3958152.html